1年生必見!医学部の試験の特徴と要領よく進級できる方法

 

医進ゼミの石戸です。

医学部新一年生の皆様、この度はご入学おめでとうございます!!

念願の医学部に合格し、医師になるまであと少しですね。これから6年間、ぜひ勉強も遊びも楽しんでいただけたら、と思います。

本日は、主に、そんな医学部新一年生になられた方を対象に、
『要領よく医学部進級する上で最も重要なこと』というテーマで
進級する上でやっておかなければいけないこと、をお伝えしていきます。

医学部の勉強は、プライベートな時間が全く取れないほど大変な訳ではありません。かといって、楽なものではありません。ぜひ、しっかりと勉強しなくてはいけないという気持ちを持って挑んでください。

進級が不安な医学部新1年生の方も、そうでない方も、ぜひ本記事をご覧いただき、
参考にしていただければ嬉しいです。

ちなみに、本記事の内容は動画(You Tube)でも解説しています。
動画でご覧頂きたいという方は下記リンクから動画の方でよければぜひご覧ください。

医学部進級する上で最も重要なこととは?

まず結論からいうと、医学部進級する上で最も重要なことは友達を作ること!です。

なぜ友達作りが大切か??

 

 

では、なぜ、医学部進級する上で友達作りが一番大切なのか?
について、説明していきましょう。

医学部の試験は情報戦??

実は、医学部の進級試験は多くの場合「情報戦」なのです!では、なぜ医学部の試験は「情報戦」と言えるのか?理由は大きく3つあります。

医学部試験が情報戦と言える理由1:過去問からの出題が多い

具体的には、医学部の試験では、過去問からの出題が多く見受けられます。最近では過去問以外から出題されることも多くはなってきています。ですがそれでも、まだまだ過去問は重要です。

過去問を疎かにして、膨大な試験範囲をイチから教科書で勉強し、「試験までに勉強が間に合わず、試験に落ちてしまった。。。」なんてこともしばしば。

医学部の試験において、過去問が大事であるということをまずは押さえておきましょう。

友達を作り、過去問を入手できる環境を整えておくことも大事な試験対策の1つと言えます。

医学部試験が情報戦と言える理由2:科目ごとに難易度が異なる

理由1で説明した様に、医学部の試験では過去問から出る科目が多いです。とは言え、全く過去問が通用しない科目も存在します。過去問から出る科目、出ない科目、というのは、科目によって異なるのではなく、大学ごとに異なります

なので、自分の大学では、どの科目が過去問から出るのか?どの科目が過去問から出ないのか?を押さえておく必要があります。そのような情報を共有するためにも、やはり、友達作りが重要となってきます。

医学部試験が情報戦と言える理由3:必要な勉強量を知ることができる

医学部の教科書の内容量はかなり膨大で、それに伴い、試験範囲も膨大である場合が多いです。例えば800ページの試験範囲なんて、「毎日勉強しても、試験範囲を網羅できない。。。」なんて思ってしまいますよね。

ですが実は、その大学のその科目において、出題される部分は限られているのです。なので、試験範囲全てではなく、出題される部分を選択的に勉強すればよいのです。

でも、出題分野が限られているとはいえ、「どれくらい勉強すればいいのかわからない。。。」なんてこともあると思います。自身の学習の進捗程度を把握し、必要な勉強量を知るためにも、友達との情報交換が大事になってきます。

友達ができない場合はどうしたらいいの??

 

友達がなかなかできない場合は、まずは部活動に入ってみてください。部活動に参加すれば、先輩と関わる機会も増えますし、同級生とは部活動を通して友達になれますよ!「部活動はしんどいし、縛られるから嫌だな。。。」と思う方には、サークルがお勧めです。友達を作るのが苦手な方は、ぜひ、部活動かサークルに参加することを検討してみてください。

まとめ

長くなったのでまとめておきましょう。

医学部の試験が情報戦と言える理由は3つです。1つ目、多くの科目が過去問から出題されていること。2つ目、科目によって難易度が違うこと。過去問から出題される科目とされない科目など、しっかりと情報を入手しておくことが重要です。3つ目、必要な勉強量を知ることができること。膨大な試験範囲を課され、どれくらい勉強すればいいかわからない状況の中で、自分の勉強の進捗程度や必要量を、情報共有することにより、知ることができます。

もちろん、友達に限らず、部活動の先輩や、同じ大学に通う兄弟でもいいので、まずはこういった情報を入手、共有できる環境を作ることが大切です。

医学部の試験は情報戦なので、友達を作って、切磋琢磨して、これからの学生生活を精一杯充実したものにしていただけたら、と思います。

この記事をきっかけにあなたの医学部学生生活が充実したものになり、
進級試験、そして更には、卒業試験・医師国家試験をスムーズに乗り越えることができることを心より願っております。

本日もご覧くださりありがとうございました。

【追伸】効果的な進級試験対策を希望される方へ

医学部1年生の方で進級試験にお困りの方や不安を抱えてる方は、
ぜひ医進ゼミにご相談ください。
医進ゼミでは、進級試験対策授業を実施しております。

・効果的な試験対策がしたい
・一人で勉強して合格できるかどうか不安だ
・試験勉強する時にわからないことだらけで困っている

という方は、ぜひ、一度医進ゼミの授業を受けてみてください。
「今までと違う」という実感がわくことを保証致します。
全ての学年で対応可能です。

オンラインでの授業も行っておりますので、全国どこの大学にも対応致しますので、
ぜひお気軽にご相談ください。
→ 医進ゼミお問い合わせ

お電話でのお問い合わせも大歓迎です
0120-800-277(受付時間 平日17:30-21:00 土曜日13:30-21:00 日・祝日10:00-21:00)

関連記事

  1. 川崎医科大学生の1年生からの合格報告

  2. 【川崎医科大学1年生必見!】これから6年間、留年しないための3つのポイ…

  3. 医大生のための解剖学実習を充実させる3つのポイント

  4. 【川崎医科大学1年生の方必見!】効果的な総合試験対策とは?